2024年01月02日
2024年 謹賀新年 セッションルーム開設に向けて
2024年 謹賀新年
プレイフルネスUNO です。
三河地方でドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
SE™(ソマティック エクスペリエンシング)で 自律神経も整えます。
頌春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
旧年中はブログをご覧いただきましてありがとうございました。
さて、元旦に石川県で大きな地震がありました。被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
心身ともにどうぞお大事になさってください。
2023年は 自立訓練(生活訓練)事業所、放課後等デイサービス、
名古屋集団精神療法研究会でのドラマセラピーの実践、
児童精神科クリニックでの非常勤など、地元での仕事の機会を頂戴しました。
また、3月に開催された日本集団精神療法学会研修会での事例発表や、
日本集団精神療法学会第40回大会実行委員を務め、諸先輩から多くを学ばせていただきました。
3月・9月に SE™(ソマティック エクスペリエンシング)の上級コースを修了し、
プラクティショナー(SEP)の認定を受けました。
11月には名古屋で開催された
日本クリエイティブアーツセラピー第7回学術大会で
『自立訓練(生活訓練)事業所でのドラマセラピー』というタイトルで演題発表をしました。
12月は第29回日本心理劇学会大会が四谷の上智大学で開催され、参加しました。
年を越して日本心理劇学会の研究協力として、名古屋市内のクリニックで心理劇実践を継続しています。
2024年はいよいよ、地元での活動に加えて、
自分のセッションルームを岡崎市内で開設することになります。
作業療法士・公認心理師・ドラマセラピスト・サイコドラマティスト・SEPとして、
心と身体の調整のお手伝いや、トラウマケアをしていきます。
岡崎市内で、SE™(ソマティック エクスペリエンシング)が受けられるところは 初 となります。
細かいことが決まり次第、ホームページなどに掲載していきます。
また、ブログでは 『セッションルームで できないこと・できること』を詳しく述べていきます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2024年のみなさまのご健勝を心よりお祈り申し上げます。
2024年 1月1日
プレイフルネスUNO 代表 宇野寛子
プレイフルネスUNO です。
三河地方でドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
SE™(ソマティック エクスペリエンシング)で 自律神経も整えます。
頌春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
旧年中はブログをご覧いただきましてありがとうございました。
さて、元旦に石川県で大きな地震がありました。被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
心身ともにどうぞお大事になさってください。
2023年は 自立訓練(生活訓練)事業所、放課後等デイサービス、
名古屋集団精神療法研究会でのドラマセラピーの実践、
児童精神科クリニックでの非常勤など、地元での仕事の機会を頂戴しました。
また、3月に開催された日本集団精神療法学会研修会での事例発表や、
日本集団精神療法学会第40回大会実行委員を務め、諸先輩から多くを学ばせていただきました。
3月・9月に SE™(ソマティック エクスペリエンシング)の上級コースを修了し、
プラクティショナー(SEP)の認定を受けました。
11月には名古屋で開催された
日本クリエイティブアーツセラピー第7回学術大会で
『自立訓練(生活訓練)事業所でのドラマセラピー』というタイトルで演題発表をしました。
12月は第29回日本心理劇学会大会が四谷の上智大学で開催され、参加しました。
年を越して日本心理劇学会の研究協力として、名古屋市内のクリニックで心理劇実践を継続しています。
2024年はいよいよ、地元での活動に加えて、
自分のセッションルームを岡崎市内で開設することになります。
作業療法士・公認心理師・ドラマセラピスト・サイコドラマティスト・SEPとして、
心と身体の調整のお手伝いや、トラウマケアをしていきます。
岡崎市内で、SE™(ソマティック エクスペリエンシング)が受けられるところは 初 となります。
細かいことが決まり次第、ホームページなどに掲載していきます。
また、ブログでは 『セッションルームで できないこと・できること』を詳しく述べていきます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2024年のみなさまのご健勝を心よりお祈り申し上げます。
2024年 1月1日

プレイフルネスUNO 代表 宇野寛子
ホームページはこちら
こどもの問題行動に悩まされていませんか?
その子に必要なのは、「自信」です。
プレイフルネス UNOでは、欧米で心理療法として導入されている「ドラマセラピー」や 「サイコドラマ」「アーツセラピー」などさまざまなプログラムを通じて こども一人ひとりが輝くお手伝いをします。
お子様だけでなく、保護者の方へのプログラムも実施いたしますので、ぜひご相談ください。
こどもの問題行動に悩まされていませんか?
その子に必要なのは、「自信」です。
プレイフルネス UNOでは、欧米で心理療法として導入されている「ドラマセラピー」や 「サイコドラマ」「アーツセラピー」などさまざまなプログラムを通じて こども一人ひとりが輝くお手伝いをします。
お子様だけでなく、保護者の方へのプログラムも実施いたしますので、ぜひご相談ください。
Posted by きいない at 16:56│Comments(0)
│ごあいさつ