2025年03月31日
活動は目標ではなく、成長の手段
こんにちは
三河地方で
SEセッション トラウマケア カウンセリング
アートセラピー(作業療法も含む)
グループでは
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。
アトリエにはウグイスやメジロの声が響いています。
近くにある
お城に似た建物に付近にも、川沿いに桜が咲き、
アトリエにも春が訪れました。
卒業式や入学式を迎える人
あなたにはどんな春が来ていますか?
先日、愛知県内で
療育施設や訪問看護のプレイセラピーについて
アートセラピーやドラマセラピーの観点から
レクチャーとワークショップのお仕事のご依頼を受けました。
とても熱心にお話を聞いていただいて
ワークショップでは具体的なドラマゲームなども体験していただきました。
いろいろと学ばせていただいて感謝しています。
その後、アートセラピーに関する本を読んでいて気づいたのですが、
アートセラピーやドラマセラピーも
活動は目標ではなく、成長の手段である
のです。
活動で作品を完成させる過程が
ドラマセラピーで自分を表現していく過程 に意味があるのです。
例えば 教室で
皆で同じものを作り、それを比較して並べると
完成させた作品がいかに素晴らしいかを見てしまうと
それは 商品と同じです。
ドラマでは、いわゆる商業演劇では、
プロの俳優が完成させた劇を
設備が整った劇場で
入場券にお金を払って見ます。
それは完成形を求めるのです。
私たちはうっかりするとその完成形を
アートやドラマに求めてしまうかもしれません。
しかし、セラピーがつく場合、取り組んでいる人が
どのように悩んで表現していったか、過程に意味があります。
だから、提供する活動で、作品がうまくできなくても
ドラマゲームがうまく進まなくても それは活動やゲームの問題ではないかもしれません。
提供する方が失敗しても、そこからみんな何かを得ているのだと思うようになりました。
プレイフルネスUNOでは
ドラマセラピーのアイデアや
アートセラピーのアイデアを広げるお手伝いをいたします。
楽しい研修を提供いたします。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
三河地方で
SEセッション トラウマケア カウンセリング
アートセラピー(作業療法も含む)
グループでは
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。
アトリエにはウグイスやメジロの声が響いています。
近くにある
お城に似た建物に付近にも、川沿いに桜が咲き、
アトリエにも春が訪れました。
卒業式や入学式を迎える人
あなたにはどんな春が来ていますか?
先日、愛知県内で
療育施設や訪問看護のプレイセラピーについて
アートセラピーやドラマセラピーの観点から
レクチャーとワークショップのお仕事のご依頼を受けました。
とても熱心にお話を聞いていただいて
ワークショップでは具体的なドラマゲームなども体験していただきました。
いろいろと学ばせていただいて感謝しています。
その後、アートセラピーに関する本を読んでいて気づいたのですが、
アートセラピーやドラマセラピーも
活動は目標ではなく、成長の手段である
のです。
活動で作品を完成させる過程が
ドラマセラピーで自分を表現していく過程 に意味があるのです。
例えば 教室で
皆で同じものを作り、それを比較して並べると
完成させた作品がいかに素晴らしいかを見てしまうと
それは 商品と同じです。
ドラマでは、いわゆる商業演劇では、
プロの俳優が完成させた劇を
設備が整った劇場で
入場券にお金を払って見ます。
それは完成形を求めるのです。
私たちはうっかりするとその完成形を
アートやドラマに求めてしまうかもしれません。
しかし、セラピーがつく場合、取り組んでいる人が
どのように悩んで表現していったか、過程に意味があります。
だから、提供する活動で、作品がうまくできなくても
ドラマゲームがうまく進まなくても それは活動やゲームの問題ではないかもしれません。
提供する方が失敗しても、そこからみんな何かを得ているのだと思うようになりました。
プレイフルネスUNOでは
ドラマセラピーのアイデアや
アートセラピーのアイデアを広げるお手伝いをいたします。
楽しい研修を提供いたします。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
2024年11月18日
「自分を好きになる」ためのアート
こんにちは
三河地方で
SEセッション トラウマケア カウンセリング
アートセラピー(作業療法も含む)
グループでは
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。
さて、プレイフルネスUNOでは絵画や工作など作品作り、
面白いところではマジックをしてみたり、
ドラマセラピーもアートとして取り組んでいます。
よく、「図画工作は小学校の頃から嫌いだったから、あまりいいイメージがない」と
聞きます。
「見本と同じようにできない」
「やり方がわからなかった」
「描いてみたらみんなにバカにされた」
「イメージと同じようにできない」
‥‥
なんか否定的な気分になりますね。
その作品が嫌いになってしまい、それを作った自分のことが嫌いになりそうです。
プレイフルネスUNOでは、「自己表現」を中心にアートをしています。
その時の自分の気持ちが表現できていたらいいのです。
その作品と対話もして、嬉しい気持ちなら持ち帰ればいいし、
辛い気持ちなら置いていけばいい。
そうして過ごすうちに、少しずつ自分が好きになっていきます。
意外に自分が気に入らない作品も他の人が見たら、
「なんか、これ いい。」ということもあります。
だから、アートは「自分を好きになる」ためのひとつの手段なのです。
ドラマもアートの一つですから、同じことが言えます。
やったことがない「役」をすることでたくさんの気づきがあります。
そして、あたらしい「役」は
あなたにほんの少し「勇気」をくれます。
プレイフルネスUNO アトリエでは
個別のアートセッションも可能です。
学校でも、職場でもない行き場所を一つ増やしてみませんか。
もちろん、出張もいたします。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

三河地方で
SEセッション トラウマケア カウンセリング
アートセラピー(作業療法も含む)
グループでは
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。
さて、プレイフルネスUNOでは絵画や工作など作品作り、
面白いところではマジックをしてみたり、
ドラマセラピーもアートとして取り組んでいます。
よく、「図画工作は小学校の頃から嫌いだったから、あまりいいイメージがない」と
聞きます。
「見本と同じようにできない」
「やり方がわからなかった」
「描いてみたらみんなにバカにされた」
「イメージと同じようにできない」
‥‥
なんか否定的な気分になりますね。
その作品が嫌いになってしまい、それを作った自分のことが嫌いになりそうです。
プレイフルネスUNOでは、「自己表現」を中心にアートをしています。
その時の自分の気持ちが表現できていたらいいのです。
その作品と対話もして、嬉しい気持ちなら持ち帰ればいいし、
辛い気持ちなら置いていけばいい。
そうして過ごすうちに、少しずつ自分が好きになっていきます。
意外に自分が気に入らない作品も他の人が見たら、
「なんか、これ いい。」ということもあります。
だから、アートは「自分を好きになる」ためのひとつの手段なのです。
ドラマもアートの一つですから、同じことが言えます。
やったことがない「役」をすることでたくさんの気づきがあります。
そして、あたらしい「役」は
あなたにほんの少し「勇気」をくれます。
プレイフルネスUNO アトリエでは
個別のアートセッションも可能です。
学校でも、職場でもない行き場所を一つ増やしてみませんか。
もちろん、出張もいたします。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

2024年08月01日
セラピーを受ける側の体験 人は未解決の問題に引き寄せられる
三河地方で
SEセッション トラウマケア カウンセリング
アートセラピー(作業療法も含む)
グループでは
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。
暑中お見舞い申し上げます。
暑さで身体がだるい日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
私が対人援助職の仕事に就いたばかりの頃、先輩から
「自分が相談する立場や、セラピーを受ける体験をしなさい」
と言われました。
最初はなぜそんなことをと思いましたが、自分の力の限界はすぐ来てしまいました。
自分は援助職にはついたものの、大した援助はできず、
自分の力のなさを思い知らされました。
そこで、
しぶしぶ先輩に相談して窓口を探しました。
偶然にも機会に恵まれ、
症例報告をしてスーパービジョンをうけて、
集団精神療法のトレーニンググループや(体験グループとも)
サイコドラマ、ドラマセラピー、表現アートセラピー、ダンスセラピーなどを受けてきました。
これは
自分がセラピーを受ける側の立場になる経験 でした。
受ける側になってみると、自分の癖や、問題が見えてきます。
その自分の癖や問題に取り掛かり、解決をしなければ、
セラピーをしても
対象者の方と自分の問題がマッチしたら、一緒に堂々巡りになってしまう
ことがわかりました。
気を付けなければならないのは、自分が対象の方の問題で興味を持つのは
「自分と重なる未解決の問題」だということです。
そのために未だにスーパービジョンを受け、検証し
集団精神療法研究会に参加しています。
また、受ける側の体験は
セラピーに来る人にどんな環境がいいのかなどハード面を考える機会になりました。
今回、プレイフルネスUNOでは
静岡県集団精神療法研究会と一緒に
伊良湖サイコドラマ合宿を開催します。
これは グループ・セラピーの体験です。
ディレクターに 磯田雄二郎先生(精神科医師 東京サイコドラマ協会理事長)
磯田由美子 先生(臨床心理士 東京サイコドラマ協会認定トレーナー)
をお迎えします。
サイコドラマの主役体験はセラピーを積極的に受ける体験です。
サイコドラマのグループに入ることは やはり、セラピーの体験になります。
たまには参加メンバーになって、職場のしがらみを離れ、知らない人の中で、
新しい体験をしてみませんか。
演劇が好きな方、ドラマを見るのが好きな方はとくに面白く感じるでしょう。
宿泊と朝食夕食は休暇村伊良湖 コテージ となります.
休暇村伊良湖
お問い合わせ、お申込みはプレイフルネスUNOへ
お問い合わせページから 伊良湖サイコドラマ合宿希望 とご入力ください。
お待ちしております。画像はサイコドラマの会場 休暇村伊良湖ロッジホールです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
SEセッション トラウマケア カウンセリング
アートセラピー(作業療法も含む)
グループでは
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。
暑中お見舞い申し上げます。
暑さで身体がだるい日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
私が対人援助職の仕事に就いたばかりの頃、先輩から
「自分が相談する立場や、セラピーを受ける体験をしなさい」
と言われました。
最初はなぜそんなことをと思いましたが、自分の力の限界はすぐ来てしまいました。
自分は援助職にはついたものの、大した援助はできず、
自分の力のなさを思い知らされました。
そこで、
しぶしぶ先輩に相談して窓口を探しました。
偶然にも機会に恵まれ、
症例報告をしてスーパービジョンをうけて、
集団精神療法のトレーニンググループや(体験グループとも)
サイコドラマ、ドラマセラピー、表現アートセラピー、ダンスセラピーなどを受けてきました。
これは
自分がセラピーを受ける側の立場になる経験 でした。
受ける側になってみると、自分の癖や、問題が見えてきます。
その自分の癖や問題に取り掛かり、解決をしなければ、
セラピーをしても
対象者の方と自分の問題がマッチしたら、一緒に堂々巡りになってしまう
ことがわかりました。
気を付けなければならないのは、自分が対象の方の問題で興味を持つのは
「自分と重なる未解決の問題」だということです。
そのために未だにスーパービジョンを受け、検証し
集団精神療法研究会に参加しています。
また、受ける側の体験は
セラピーに来る人にどんな環境がいいのかなどハード面を考える機会になりました。
今回、プレイフルネスUNOでは
静岡県集団精神療法研究会と一緒に
伊良湖サイコドラマ合宿を開催します。
これは グループ・セラピーの体験です。
ディレクターに 磯田雄二郎先生(精神科医師 東京サイコドラマ協会理事長)
磯田由美子 先生(臨床心理士 東京サイコドラマ協会認定トレーナー)
をお迎えします。
サイコドラマの主役体験はセラピーを積極的に受ける体験です。
サイコドラマのグループに入ることは やはり、セラピーの体験になります。
たまには参加メンバーになって、職場のしがらみを離れ、知らない人の中で、
新しい体験をしてみませんか。
演劇が好きな方、ドラマを見るのが好きな方はとくに面白く感じるでしょう。
宿泊と朝食夕食は休暇村伊良湖 コテージ となります.
休暇村伊良湖
お問い合わせ、お申込みはプレイフルネスUNOへ
お問い合わせページから 伊良湖サイコドラマ合宿希望 とご入力ください。
お待ちしております。画像はサイコドラマの会場 休暇村伊良湖ロッジホールです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
2024年07月24日
学校の図画工作が好きでも嫌いでも楽しめる表現アート
三河地方で
SEセッション トラウマケア カウンセリング
アートセラピー(作業療法も含む)
グループでは
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。
近隣の放課後等デイサービスや精神科クリニックのデイケアで
表現アート というアートセラピーをしています。
対象となる方たちの年齢はばらばらで、
メンバー数も違い、
提供できる時間枠も違います。
苦手な方たちの中に、「見本のようにうまくいかない」という感想を聞きます。
なので、表現アートでは「お手本や正解はない」と伝え、
「いま、ここ」での自分の気持ちが表現されることが大切と伝えています。
嬉しい、楽しい、かわいいなどのポジティブな気持ち
辛い、かなしい、悔しいなどの ネガティブな気持ち
両方とも出して構わないと伝えています。
その時に表現されるものが自分の気持ちなどに一致するとカタルシスが起きるのです。
不思議なことに自分の気持ちが表現されたものは、大事にしようと思ったり、
誰かに共感を呼ぶことがあります。
作品として表現して、誰かに共感を呼んで寄り添ってもらったり、
誰かの作品に共感して寄り添うことができる
アートは私たちの近くにあります。
画像は 「できた君の紙コップマリオネット」から作ってみました。
動きがとてもかわいくて、足音が最高です。
https://www.youtube.com/watch?v=1sHY_qyaUEo

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
SEセッション トラウマケア カウンセリング
アートセラピー(作業療法も含む)
グループでは
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。
近隣の放課後等デイサービスや精神科クリニックのデイケアで
表現アート というアートセラピーをしています。
対象となる方たちの年齢はばらばらで、
メンバー数も違い、
提供できる時間枠も違います。
苦手な方たちの中に、「見本のようにうまくいかない」という感想を聞きます。
なので、表現アートでは「お手本や正解はない」と伝え、
「いま、ここ」での自分の気持ちが表現されることが大切と伝えています。
嬉しい、楽しい、かわいいなどのポジティブな気持ち
辛い、かなしい、悔しいなどの ネガティブな気持ち
両方とも出して構わないと伝えています。
その時に表現されるものが自分の気持ちなどに一致するとカタルシスが起きるのです。
不思議なことに自分の気持ちが表現されたものは、大事にしようと思ったり、
誰かに共感を呼ぶことがあります。
作品として表現して、誰かに共感を呼んで寄り添ってもらったり、
誰かの作品に共感して寄り添うことができる
アートは私たちの近くにあります。
画像は 「できた君の紙コップマリオネット」から作ってみました。
動きがとてもかわいくて、足音が最高です。
https://www.youtube.com/watch?v=1sHY_qyaUEo
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
2024年05月19日
ひきこもりやいじめから自分の世界をふたたび構成するひとつの方法
ひきこもりやいじめから自分の世界をふたたび構成するひとつの方法
きっかけはよくわからないけど、なんだか出かけるのがおっくうになり、ひきこもってしまう話をときどき聞きます。その中にいじめがきっかけで出られなくなることもあるようです。
でも、孤独は辛いので、外へ出てみようと思ったり、社会から取り残されることに焦りを感じる、かといって精神科や心療内科に行くのは抵抗があるし…
気がつくと自分がどこに所属しているのか、家族との関係や友達との関係もぎくしゃくして、足が地面についていないような感覚に陥ることはありませんか?
そんな時、プレイフルネスUNOを利用してほしいのです。
プレイフルネスUNOは自費でSEセッションや、カウンセリング、アートセラピーを実施するアトリエです。自費の分、来談者の方に合わせた技法を提供いたします。
話をしたくなくても構いません。少しだけ、自分自身に時間をあげましょう。
それが、なくしてしまった自分の世界をふたたび構成することの入り口です。
私には精神分析とドラマセラピーの師匠がいます。また、SEにも師匠がいますが、先生方は同じことを言いますし、自分も実践でいつも気を付けていることは以下のことです。
一定期間、
同じ場所、
同じ時間
同じセラピスト
と『何かに取り組むこと』
が、生活リズムを整え、自分が今いる世界をふたたび構成することになる
ということです。
私は作業療法士でもあり、公認心理師なので『ことば』だけではなく、『アート』や『手芸』、『工作』、『絵画』など多様な『何か』を提供します。
そうして、毎回『何か』をしていくとセラピストと2者関係が安定します。すると少しずつまわりの景色や、人も見えてきます。自分の感覚も戻って、足が地について世界にいることを再び感じることができるのです。
やがて不安や恐怖が何だったのかわかってきます。不安や恐怖がわかったら、それは避けることができます。セラピストがその様子をちゃんと見守っています。
そろそろ外へ出てみたいけど、何から始めていいかわからない方、一緒に探しましょう。
言葉で表現が難しいお子さんのアートや何か工作をするセッションも可能です。
ようやく自分のアトリエを借りることができました。緑が多い静かな場所であなたをお待ちしています。