プレイフルネスUNO 個人セッション・アートセラピー,グループでのドラマセラピー・サイコドラマを提供する

プレイフルネスUNO 個人セッション・アートセラピー,グループでのドラマセラピー・サイコドラマを提供する

プレイフルネスとは…「遊び心」のことです。思いつめて悩んでいる時や、不安や恐怖にかられるときでも、「遊び心」を忘れずにいたいと名付けました。思いつめた何かを作品や動きに変えてみる、不安がる自分を遠くから見る、アートで恐怖を表現してみると少し和らぐことがあります。アートでも、ドラマセラピーやサイコドラマでも、SEセッションでもプレイフルネスとともにありたいと願っています。

 › プレイフルネスUNO 個人セッション・アートセラピー,グループでのドラマセラピー・サイコドラマを提供する




2024年11月18日

「自分を好きになる」ためのアート

こんにちは


三河地方で
SEセッション トラウマケア カウンセリング
アートセラピー(作業療法も含む)
グループでは
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。

さて、プレイフルネスUNOでは絵画や工作など作品作り、
面白いところではマジックをしてみたり、
ドラマセラピーもアートとして取り組んでいます。

よく、「図画工作は小学校の頃から嫌いだったから、あまりいいイメージがない」と
聞きます。

「見本と同じようにできない」
「やり方がわからなかった」
「描いてみたらみんなにバカにされた」
「イメージと同じようにできない」
‥‥
なんか否定的な気分になりますね。
その作品が嫌いになってしまい、それを作った自分のことが嫌いになりそうです。
 

プレイフルネスUNOでは、「自己表現」を中心にアートをしています。
その時の自分の気持ちが表現できていたらいいのです。
その作品と対話もして、嬉しい気持ちなら持ち帰ればいいし、
辛い気持ちなら置いていけばいい。
そうして過ごすうちに、少しずつ自分が好きになっていきます。
意外に自分が気に入らない作品も他の人が見たら、
「なんか、これ いい。」ということもあります。

だから、アートは「自分を好きになる」ためのひとつの手段なのです。

ドラマもアートの一つですから、同じことが言えます。
やったことがない「役」をすることでたくさんの気づきがあります。
そして、あたらしい「役」は
あなたにほんの少し「勇気」をくれます。

プレイフルネスUNO アトリエでは
個別のアートセッションも可能です。

学校でも、職場でもない行き場所を一つ増やしてみませんか。

もちろん、出張もいたします。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ふくら雀

  

2024年11月11日

境界線と『美的距離』 日本クリエイティブアーツセラピー第8回大会でワークショップ 報告

福井県の一ノ谷

こんにちは

三河地方で
SEセッション トラウマケア カウンセリング
アートセラピー(作業療法も含む)
グループでは
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。

画像は一乗谷付近です。秋が来ている画像にしてみました。

さて、11月10日に日本クリエイティブアーツセラピー学術学会 第8回大会にて
対面式のワークショップを発表して参りました。
参加してくださったみなさま、スタッフの方、また、会場のみなさまありがとうございました。

テーマが 「クリエイティブ・アーツセラピーにおける境界線」でした。

私のワークショップでは テーマを

ワークショップ 自分から離れた役
~『美的距離』を感じる~

と しました。

ドラマセラピーの『役』は自分からの距離を置くことができるというものです。

これは文献によると

「演じられる題材に近すぎる参加者は、感情が溢れ出し、ドラマの中で機能しなくなることがある。反対に、距離を置きすぎた参加者は感情的なつながりを失い、ドラマを合理化したり「チェックアウト」し始める。最適な状態とは、美的距離(Scheff, 1979)と呼ばれるバランスの取れた状態であり、そこでは参加者は、思考と感情の間を行ったり来たりするダンスの中でバランスを取ることができる。シェフが簡潔に言うように、美的距離とは「過去の苦悩と現在の安全の両方が等しく同時に経験される」ことである(1979年、p.96)。参加者は、ドラマを通して感情的な体験を訪ねたり、再訪したりしながらも、「今、ここ」にとどまることができなければならない。洞察は、感じるのに十分関与し、考えるのに十分距離を置くことに依存する。こうすることで、メタ処理が起こり、経験から意味を生み出すことができる。」
<文献>
Dickinson, P. and Bailey, D.S. (2024). The Drama Therapy Decision Tree: Connecting Drama Therapy Interventions to Treatment, Second edition. Chicago :Intellect Ltd Dickinson,

自分が心地よく感じられる『美的距離』は何か境界線の上に立つような印象があるからと今回の自分のテーマにしました。

でも、『美的距離』はナマモノでその日のコンディションや
置かれた状況で違うこともわかりました。

アーツ(=arts)を提供する私たちには参加メンバーのコンディションを知ることはできませんが、
椅子を並べた心地よい部屋と、画材や、楽器、迎え入れる笑顔は提供できるなと
会場となった名古屋音楽大学とスタッフのみなさまに感謝しながら
大会から帰路につきました。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。




  

Posted by きいない at 11:49Comments(0)ドラマセラピー学術大会

2024年08月01日

セラピーを受ける側の体験 人は未解決の問題に引き寄せられる

三河地方で
SEセッション トラウマケア カウンセリング
アートセラピー(作業療法も含む)
グループでは
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。

暑中お見舞い申し上げます。
暑さで身体がだるい日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。


私が対人援助職の仕事に就いたばかりの頃、先輩から
「自分が相談する立場や、セラピーを受ける体験をしなさい」
と言われました。

最初はなぜそんなことをと思いましたが、自分の力の限界はすぐ来てしまいました。
自分は援助職にはついたものの、大した援助はできず、
自分の力のなさを思い知らされました。

そこで、
しぶしぶ先輩に相談して窓口を探しました。

偶然にも機会に恵まれ、
症例報告をしてスーパービジョンをうけて、 
集団精神療法のトレーニンググループや(体験グループとも)
サイコドラマ、ドラマセラピー、表現アートセラピー、ダンスセラピーなどを受けてきました。

これは
自分がセラピーを受ける側の立場になる経験 でした。
受ける側になってみると、自分の癖や、問題が見えてきます。
その自分の癖や問題に取り掛かり、解決をしなければ、
セラピーをしても
対象者の方と自分の問題がマッチしたら、一緒に堂々巡りになってしまう
ことがわかりました。
気を付けなければならないのは、自分が対象の方の問題で興味を持つのは
「自分と重なる未解決の問題」だということです。


そのために未だにスーパービジョンを受け、検証し
集団精神療法研究会に参加しています。

また、受ける側の体験は
セラピーに来る人にどんな環境がいいのかなどハード面を考える機会になりました。

今回、プレイフルネスUNOでは
静岡県集団精神療法研究会と一緒に

伊良湖サイコドラマ合宿を開催します。

これは グループ・セラピーの体験です。
ディレクターに 磯田雄二郎先生(精神科医師 東京サイコドラマ協会理事長)
         磯田由美子 先生(臨床心理士 東京サイコドラマ協会認定トレーナー)
をお迎えします。
サイコドラマの主役体験はセラピーを積極的に受ける体験です。
サイコドラマのグループに入ることは やはり、セラピーの体験になります。
たまには参加メンバーになって、職場のしがらみを離れ、知らない人の中で、
新しい体験をしてみませんか。
演劇が好きな方、ドラマを見るのが好きな方はとくに面白く感じるでしょう。

宿泊と朝食夕食は休暇村伊良湖 コテージ となります.
休暇村伊良湖

お問い合わせ、お申込みはプレイフルネスUNOへ

お問い合わせページから 伊良湖サイコドラマ合宿希望 とご入力ください。
 
お待ちしております。画像はサイコドラマの会場 休暇村伊良湖ロッジホールです。

ロッジホール

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。





  

2024年07月24日

今年も企画しました。伊良湖サイコドラマ合宿2024

三河地方で
SEセッション トラウマケア カウンセリング
アートセラピー(作業療法も含む)
グループでは
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。

今年も対人援助職の方のために
「伊良湖サイコドラマ合宿 2024」を企画しました。

伊良湖サイコドラマ合宿20240922


スケジュールは以下の通りです。

日時 :2024年9月22日 13時~ 9月23日 15時
場所 :休暇村伊良湖 ロッジホール
参加費:21,000円(宿泊・夕、朝食付き)23日の昼食は軽食を提供します。
締め切り 2024年8月31日
お申し込みは プレイフルネスUNO のお問い合わせページパソコン

*台風の影響により、宿泊先が閉鎖された場合は中止になることがあります。
  参加者の方には連絡いたします。

サイコドラマ といえば 監督=ディレクター がいます。
ディレクターにはなんと

愛知県出身 東京サイコドラマ協会理事長・トレーナー、認定ディレクター磯田雄二郎先生(精神科医師)
        東京サイコドラマ協会トレーナー、 認定ディレクター磯田由美子先生(臨床心理士)

を お迎えします。

伊良湖サイコドラマの特徴は、日常の人間関係から離れたグループと、
伊良湖までのドライブコースと休暇村のおいしいビュッフェ (食べ過ぎ注意)やったー
そして、温かく迎えるスタッフの笑顔です。にっこり

「試験に出たサイコドラマって何?」 もうだめー、「サイコドラマの主役?」にゃん、「仕事のなやみ」がーん、「人生の岐路」おっとー、「ちょっとイラっとすること」怒った、「相談ごと」汗

など、気になる方はぜひ、いらしてください。元気

ご参加
お待ちしています。ウィンク

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。



  

Posted by きいない at 14:35Comments(0)サイコドラマ企画

2024年07月24日

学校の図画工作が好きでも嫌いでも楽しめる表現アート

三河地方で
SEセッション トラウマケア カウンセリング
アートセラピー(作業療法も含む)
グループでは
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。

近隣の放課後等デイサービスや精神科クリニックのデイケアで
表現アート というアートセラピーをしています。

対象となる方たちの年齢はばらばらで、
メンバー数も違い、
提供できる時間枠も違います。

苦手な方たちの中に、「見本のようにうまくいかない」という感想を聞きます。
なので、表現アートでは「お手本や正解はない」と伝え、
「いま、ここ」での自分の気持ちが表現されることが大切と伝えています。

嬉しい、楽しい、かわいいなどのポジティブな気持ち
辛い、かなしい、悔しいなどの ネガティブな気持ち
両方とも出して構わないと伝えています。

その時に表現されるものが自分の気持ちなどに一致するとカタルシスが起きるのです。
不思議なことに自分の気持ちが表現されたものは、大事にしようと思ったり、
誰かに共感を呼ぶことがあります。

作品として表現して、誰かに共感を呼んで寄り添ってもらったり、
誰かの作品に共感して寄り添うことができる

アートは私たちの近くにあります。
画像は 「できた君の紙コップマリオネット」から作ってみました。
動きがとてもかわいくて、足音が最高です。

https://www.youtube.com/watch?v=1sHY_qyaUEo
紙コップマリオネット

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。


  

Posted by きいない at 13:24Comments(0)アートセラピー

2024年07月06日

 『聴覚過敏』の方に音楽を聴いてもらうだけで、サポートができるSSP とは?

こんにちは

三河地方で
SEセッション トラウマケア カウンセリング
アートセラピー(作業療法も含む)
グループでは
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。

SSP 子ども


SSP 大人



今月初旬より、プレイフルネスUNOでは
『聴覚過敏』に対して音楽を聴くだけのサポート SSP( Safe & Sound Protocol) をご利用できます。

<対象となる方>
・騒がしい環境で人の声を聞き取ることが苦手
・大きな低い音が苦手
・音に対して過敏

<方法>
プレイフルネスUNO アトリエ で
ソファーに座って
SSPに開発された音楽をヘッドホンで聞く
時間は 15分から始めて徐々に時間を延ばしていく。

こどもさんの場合、5分間聞いてみて、可能であれば
実施する
時間は 15分から始めて徐々に時間を延ばしていく。

<曲目>
 クラシック、洋楽ポップス 等です。


これは
ポリヴェーガル理論のスティーブン・ポージス 博士が開発した方法で、
ある音域の周波数や、特殊なシグナルを入れた音楽を
複数回聴くことで
中耳にある筋肉が筋力を回復、鼓膜の張りが取り戻されるというものです。

プレイフルネスUNOで実施するのは
セラピストがついて聞いていただく必要があるからです。

実際、自分で聞いてみましたが、普通に音楽を聞いている感じです。

時代は進むんですね。

ご興味のある方はお問い合わせください。



2016 Stephen Porges PhD v4.2017 Neurophysiological Background for the Safe & Sound Protocol

  

2024年06月19日

メニューの『親子SEセッション』 とは?

こんにちは

三河地方で
SEセッション トラウマケア カウンセリング
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。


料金表のメニューの中に

こども(小学生まで)月2回 (税込み)

* 親子SEセッション     11,000円(月額)
こども 30分 保護者30分 合計60分


というのがあります。

これは こどもさんのセッションを30分にして、(お母さんには別室で待ってもらいます。)
その後お母さんのSEセッションをします。
こどもさんは同室でレゴ・ブロックなどをして過ごしています。
お母さんが
違う部屋で待っていると逆に気になることがあるようです。
もちろん、お子さんは事務所に預けてお1人で利用してもらうこともできます。

この親子セッションは
月2回で11,000円です。30分という短い時間ですが、
親子で利用できる時間にしています。

気になる方はどうぞお問い合わせください。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

お問い合わせページはこちら
ブロック遊び





  

Posted by きいない at 14:20Comments(0)アトリエ便り

2024年06月19日

メニューの『親子SEセッション』 とは?

こんにちは

三河地方で
SEセッション トラウマケア カウンセリング
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。


料金表のメニューの中に

こども(小学生まで)月2回 (税込み)

* 親子SEセッション     11,000円(月額)
こども 30分 保護者30分 合計60分


というのがあります。

これは こどもさんのセッションを30分にして、(お母さんには別室で待ってもらいます。)
その後お母さんのSEセッションをします。
こどもさんは同室でレゴ・ブロックなどをして過ごしています。
お母さんが
違う部屋で待っていると逆に気になることがあるようです。
もちろん、お子さんは事務所に預けてお1人で利用してもらうこともできます。

この親子セッションは
月2回で11,000円です。30分という短い時間ですが、
親子で利用できる時間にしています。

気になる方はどうぞお問い合わせください。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

お問い合わせページはこちら
ブロック遊び





  

Posted by きいない at 14:18Comments(0)アトリエ便り

2024年06月19日

『こども』の料金は『おとな』料金の半額です  料金表をUPしました。

こんにちは

三河地方で
SEセッション トラウマケア カウンセリング
ドラマセラピーやサイコドラマを実践しています。
プレイフルネスUNO です。

アトリエ前の田んぼにそよ風でさざ波が立っています。
野鳥の声もよく聞こえます。ウグイスもまだ鳴いています。ホトトギス、オオルリの声もします。
アトリエ内の気温は23度で快適です。(11時11分)

upアトリエ前の田んぼ


さて、6月に入ってから料金表をupしました。

『こども』の料金は『おとな』料金の半額にしました。塾や、放課後等デイサービスの利用料とほぼ変わらない料金です。

というのは

料金を安くして月2回通っていただくためです。

年齢にかかわらず、セラピストの準備と時間は変わらないので、実質は割引です。

こどもさんの場合、時期を逃さず、早い対応の方が回復がいいように思います。

ひとつの目標に対し、半年くらい(10回~12回)で成長に伴い何らかの変化は現れます。
また、通ってくることで意識づけがされるので、自分のことをよく考えるようになるのです。

参考までに大まかですが、

こどもさんのセラピーの流れ
初回 ~2回目    カウンセリング 契約
3回目  ~9回目    セッション(=カウンセリングまたは作業療法、アートセラピー)
10回目 ~12回目 終結

となっています。 
実際には体調や、学校やご家庭の都合で休むことがあるでしょうから、10回くらいで考えています。

気になる時は遠慮なく、ラインやメールでお問い合わせください。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。






  

Posted by きいない at 11:58Comments(0)アトリエ便り

2024年05月19日

ひきこもりやいじめから自分の世界をふたたび構成するひとつの方法


ひきこもりやいじめから自分の世界をふたたび構成するひとつの方法

きっかけはよくわからないけど、なんだか出かけるのがおっくうになり、ひきこもってしまう話をときどき聞きます。その中にいじめがきっかけで出られなくなることもあるようです。
でも、孤独は辛いので、外へ出てみようと思ったり、社会から取り残されることに焦りを感じる、かといって精神科や心療内科に行くのは抵抗があるし…
気がつくと自分がどこに所属しているのか、家族との関係や友達との関係もぎくしゃくして、足が地面についていないような感覚に陥ることはありませんか?

そんな時、プレイフルネスUNOを利用してほしいのです。
プレイフルネスUNOは自費でSEセッションや、カウンセリング、アートセラピーを実施するアトリエです。自費の分、来談者の方に合わせた技法を提供いたします。
話をしたくなくても構いません。少しだけ、自分自身に時間をあげましょう。

それが、なくしてしまった自分の世界をふたたび構成することの入り口です。

私には精神分析とドラマセラピーの師匠がいます。また、SEにも師匠がいますが、先生方は同じことを言いますし、自分も実践でいつも気を付けていることは以下のことです。

一定期間、
同じ場所、
同じ時間
同じセラピスト
と『何かに取り組むこと』
が、生活リズムを整え、自分が今いる世界をふたたび構成することになる 
                      ということです。

私は作業療法士でもあり、公認心理師なので『ことば』だけではなく、『アート』や『手芸』、『工作』、『絵画』など多様な『何か』を提供します。

そうして、毎回『何か』をしていくとセラピストと2者関係が安定します。すると少しずつまわりの景色や、人も見えてきます。自分の感覚も戻って、足が地について世界にいることを再び感じることができるのです。

やがて不安や恐怖が何だったのかわかってきます。不安や恐怖がわかったら、それは避けることができます。セラピストがその様子をちゃんと見守っています。


そろそろ外へ出てみたいけど、何から始めていいかわからない方、一緒に探しましょう。

言葉で表現が難しいお子さんのアートや何か工作をするセッションも可能です。

ようやく自分のアトリエを借りることができました。緑が多い静かな場所であなたをお待ちしています。
  

Posted by きいない at 22:40Comments(0)アートセラピー